そんな方にぜひ、当ホームでボランティア活動を
「秋桜」では- ボランティア担当者が丁寧に対応させて頂きます。
- オリエンテーションを行い、ボランティアさんのニーズに合わせた活動をして頂きます。
- ボランティアさんのご希望の日程で、ご希望の活動を選んで頂きます。
- ボランティアさん同士の情報交換の場を提供します。
- ボランティア保険に加入させて頂いています。
- ボランティアさんや地域の方を対象に「介護講座」(無料)を年に1~2回行っています。
楽しくなきゃボランティアじゃない!を合言葉に
「秋桜」のボランティア活動の特色- 個人の自由意思を尊重し、主体的な活動として行ってもらいます。
- ボランティアさん同士でコミュニケーションが深まる機会を提供します。
- 無理なく、継続できるように、マイペースでゆるやかな活動をして頂いています。
- ボランティアさん自身も楽しんで参加して頂いています。
ボランティアさん大募集!
内容 | |
---|---|
お話 | ご利用者とお話 |
イベント | 毎月第2火曜日の「いどばたサロン」、月1回の生け花教室・書道教室、その他季節ごとのイベントの手伝い(誘導、作品作り)など |
入浴 | 毎週月、木曜日の入浴時の手伝い(誘導、整容) |
リネン交換 | シーツの交換 |
洗濯 | 衣類などの洗濯 |
その他 | 散歩、外出時の誘導など |
ボランティアさんからの声
野菊の会でーす!
平成19年7月、自分たちが住む地域福祉の向上の為に少しでもお役に立てたら、とそんな思いで生まれたボランティアサークルです。
「秋桜」では時々の行事に参加させていただくほか、毎週月曜日と木曜日には、入浴のお手伝いをさせてもらっています。
お部屋までお迎えに行き、入浴までの待ち時間、お声掛けをしたり、おしゃべりや歌を歌ったり、痛い所をさすったり・・・1人ひとりに合わせた交流をしています。
入浴が済むとドライヤーを当てながら整髪をして又、お部屋にお送りする仕事です。
「あっ笑ってくれた」「声をだしてくれた」「ア、リ、ガ、ト言われちゃった」と大さわぎをしながら、ボランティアの私たちは、とても嬉しい気分でいっぱいになります。
利用者の方々が喜んで下さるのが何よりも嬉しく、励みになっている私たちです。